すやこらいふ

はたらく2児の母の試行錯誤メモ。

育休復帰ママへ伝えたいこと~心構え編~

4月から我が子の保育園入所が決まり、いよいよ仕事復帰!

…という育休ママさんもそわそわされる時期かと思います。

 

私は、昨年6月に2人目の産育休から明けた、2児ワーママ歴9ヶ月です。

まだまだ試行錯誤していることも多いですが、復帰後に何が大変だったか等の記憶がまだ新しい方なので(これがどんどん慣れてくると初期の苦労って忘れちゃうんじゃないかなと思って…)、これから育休復帰するママさんの参考になる(かもしれない)ことを書いておきたいなと思った次第です。

 

我が家ではこういうタイムスケジュールでやってるよ!

こういう献立ルーティーンしてるよ!

 

といった具体例を参考までにご紹介していけたらと思ってます。

 

…が、その前に。

 

そもそもの心構え的なところをお伝えしたいです。

 

目次

 

何が不安か分からなくて不安?説

 

「仕事復帰後の生活が大変そうで不安! 」と思っている方が大半かなと思います。

まず、「何が不安なのか」をひとつひとつ明確にするだけでもちょっと落ち着くのではないでしょうか?

 

朝、ちゃんと時間通りに子どもを送って出勤できるか不安…

仕事で疲れて帰宅した後に家事育児なんてできるのか不安…

子どもが急に熱を出して職場に迷惑かけそうで不安…

毎日忙しくて余裕がなくなりそうで不安…

何が起こるか分からなくて不安…

 

とりあえずモヤモヤしていることをノートか何かに書き出してみると、「じゃあこれは夫にも相談してみよう」とか「この辺りの情報収集をしてみよう」と次のアクションに繋がりやすくなるのではないでしょうか?

 

ママひとりで頑張ろうとしてない?

 

そもそも。育休復帰の準備、自分ひとりだけでしてませんか?

 

不安がってるの、ママだけじゃないです?

パパも一緒に考えててくれてますか?

 

パパさん!妻の育休復帰は妻だけの問題だと思ってないですよね??

 

入園・仕事再開で子どもと妻の生活スタイルが大きく変わります。

子どもは人生初の集団生活が始まり、しょっちゅう風邪をひいたり熱を出します(いわゆる『洗礼』というやつ)

熱が出るたびに誰かがお迎えに行き、病院へ連れて行くことになります。

そうしているうちに大人にも風邪がうつります。

そうやってまず最初の半年ぐらいはまともに仕事ができないと思った方がいいです。

(我が家の下の子は6月に入園してから10月くらいまでずっと鼻垂らしてたし、夏は2週間に1回熱を出していました。私も何度かうつされてダウンしました。)

 

仕事復帰を控える奥様がいるパパさん自身も覚悟しておいてほしいです。

子どもの体調不良時はどちらが対応するか、などは事前によく話し合っておくことをおすすめします。

もちろん互いの仕事状況に応じてになるでしょうし、役割分担の仕方も家庭それぞれです。双方納得がいくならそれでよしです。

 

 

仕事してる方がリフレッシュになる(こともある)!

 

私はどちらかというと子どもと1日中ずっと一緒にいると疲れてしまうため、程よい頃合いに仕事復帰して自由になる時間が欲しいタイプの母親でした。(人によってはなるべく長く育休を取って子どもとの時間を過ごしたい…という方もいると思いますが)

 

自分のペースでお昼ご飯を食べることができ、通勤の合間にささっとコンビニに寄ったりできることがどれだけ幸せか…!

 

子どもが熱を出したり、家族がコロナ等でしばらく全員在宅しなければならない時期などを経て、「イレギュラーがある時こそが大変」だと思いました。

 

家族がみんな健康で、子ども達が当たり前のように登園でき、大人は当たり前のように仕事に集中できる。この日常がとてもありがたく、 いちばんストレスがない。むしろ、子どもに阻害されることなく自分のペースで仕事ができるとリフレッシュにすら感じるようになります。 仕事状況にもよりますけど。

 

まあ、そのイレギュラーのことを思うと不安になるかもしれませんが、そう考えたら「子どもを預けて仕事に行く」こと自体はそこまで恐れることはない!!はず!!

 

まずは大人も慣らし運転

 

子どもは「慣らし保育」から始まりますが、大人も慣らし時期です。

子どもの慣らし保育は数週間かもしれませんが、大人の慣らし時期は数ヶ月のつもりで…。

職場の理解とか、環境によって悩みも色々あろうとは思いますが、まずは「お試し」のつもりで復帰してみて、気持ちと体を少しず~つ慣らしていきましょう。

もし職場から「復帰したら即戦力でバリバリ頼むよ!」などとプレッシャーをかられてもそう重く受け止めないでいいですよ。いいんです。

 

ということで、私がメンタル面で過去の自分に伝えるとしたらここらへんかな~、というものを綴ってみました。

なかなかちゃちゃっと更新できないと思いますが、次回以降は具体的にこうしてるよとかあれ使ってるよとかのお話もしていけたらと考えております。

 

 

追記

尾石晴さん(ワーママはるさん)のこちらの記事、参考になります!↓

ワーママはるさんこと、尾石 晴さんのエピソード&【仕事復帰のためのタイパハック】 | LEE