すやこらいふ

はたらく2児の母の試行錯誤メモ。

根本的に「片付ける」には、まとまった時間がなければ無理説。

おとといは有休を頂きまして、午前中は子ども達の予防接種へ。終わり次第保育園に登園させ、午後からはファミリークローゼットの大片付けをしました。

 

この大片付け(私がそう呼んでいる)というのは、所持しているモノを全て一旦部屋から出して並べ、俯瞰し、本当に必要なモノだけ残して、使いやすい場所へ収納し直す…という作業のこと。

 

この作業には気力、体力、まとまった時間が必要なので、仕事のある平日の朝晩や、子どもと一緒に過ごす休日にはとてもできません(;;)

つまり、平日に有休を取って子ども達を預けられる日かもしくは土曜日(私が休み)に子ども達を預けられる日しかこの作業をする事ができないのです。そんな日は月に2〜3回あるかないか…

 

できれば年内には家じゅうを片付けきって、もう二度とリバウンドしない状態にしたい。毎日10分くらい「出したものを元に戻す」リセット作業だけすればキープできるような空間が理想…!

 

本当はこんなに毎日毎日片付けのことばかり考えたくないのです!なぜなら、他にも考えなければならない・考えたい事がたくさんあるから!

お金のこと、子どもの教育や療育、自分や家族の将来、趣味や娯楽、欲しいもの、…無限。

 

𓈒𓏸 𓈒 𓏸 𓐍

 

以前「1日1捨」という活動を継続していたことがあります。今年2022年の1月から始めて、仕事復帰前の5月末にやめました。

毎日モノを手放すことで、モノの要不要を見極める力がついたと思います。5ヶ月継続したことも、自信に繋がりました。(ちなみに私のインスタのハイライトに記録を残してます)

 

ただ、この1日1捨はあくまで「捨てる、減らす」ことが目的で、「家を片付ける」までにはなかなか至らないな…と感じました。

 

片付ける=不要なものを除いて大事なものだけ残し、使いやすい適切な場所へ収納し、心地よく暮らせる空間を作る

 

だと考えています。

現状、掃除はしづらいし、どこに何があるか分かりにくく、収納からモノが溢れ行き場を失っている我が家。

なんとしても、年内に決着をつけたいものです。そして2023年からは本当に大事なことに目を向ける時間を増やしたい!

 

f:id:suyacolife:20221119001900j:image

↑我が家のファミクロ。ちょっとまだ片付けきれていないのでぼかしてますˆˆ;

 

 

↑今はこちらの書籍がモチベーションとなっています。現状の私では3日で片付けるのは無理ですが、考え方やメソッドは説得力があり、大変参考になります!