すやこらいふ

はたらく2児の母の試行錯誤メモ。

スマートスピーカーって便利?Echo Show 5を3ヶ月使ったレビュー

f:id:suyacolife:20221127003406j:image

 

いま、あっちこっちでブラックフライデーセールやってますよね。

 

私は今どちらかというと断捨離してモノを減らしたいので、セール情報とかはあまり積極的に調べていないんです(欲しくなるから。笑)

 

けど、今回AmazonEcho Show 5(エコーショー5)が8980円→2980円(しかも初購入だと1980円)という驚異のセールをしていると聞いて、

 

「これは8月からEcho Show 5を使っている私がリアルな感想をみんなにシェアするいい機会だ!」

 

という謎の使命感に駆られ、まずはインスタの方に投稿させていただきました。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life)

 

もう既に多くのインフルエンサー様方がEchoのセール情報や便利ポイントを拡散されているようなので、今更いち一般庶民の私が投稿しても意味があるのだろうか…!?とも思いましたが、まぁいち一般庶民だからこそできることもあるかなと。

 

このインスタ投稿をして間もなく何名かに保存をしていただけたようなので、きっと一部の方には参考になったに違いない!と考えております^^

 

こちらのブログでは、インスタには書ききれなかったことを補足したいと思います。

 

 

 

1.「買い物リストが便利」について

「これ、そろそろなくなるな~」

「あっ、あれ買っとかなきゃ!」

と思いつくのって大抵、料理中や食事中(子どもの介助しながら)が多くて、そんな手が離せないときに

「アレクサ、買い物リストにバナナ!」

と声をかけるだけでメモ完了。

蓄積された買い物リストは出先でスマホから確認できるので、買い忘れはほぼなし!

 

アレクサ(というか、Echo Show)導入前まではキッチンの壁にホワイトボートを掛けて、百均のマグネットやマーカーで書くなどしてメモしていましたが、アレクサがいる今はもうホワイトボードごと必要なくなっちゃいました。

スマートスピーカーを導入は、ミニマルな暮らしに近づく!

f:id:suyacolife:20221127002406j:image

少し前までここの壁にホワイトボード掛けてました(名残のフックあり)

 

 

2.リマインダーが便利!について

インスタで紹介した「米うるかす(水に浸す)」「麦茶作る」「オムツ15枚」の他、我が家でよくある事例を紹介します…

 

子ども達に朝食あげてて忙しいときに夫が

「あっそういえば俺の楽天ペイ残高もうないんだった。ごめんあとでチャージしといて!じゃ、いってきまーす!」

って言って出勤していくんですが、(我が家は昼食代を電子マネー支給している)

今言うなよ!!!と毎回地味にイラッとしていた私^^;

 

そんな時もアレクサがいれば、

「アレクサ、○分後にリマインド!」「ペイチャージ!」

と言っておけば、朝食が終わってひと段落したタイミングで思い出せるのです。

 

いやいや、そんなことでわざわざ機械使うの?w と思われるでしょうか…?

待ってください。子どもの面倒みながら後片付けしながら自分の支度しながら出発時間を気にしながら全力でバタバタしていると、ついさっき頼まれたことなんてすぐ忘れちゃうんですよ。

ワーキングマザーは常に頭の中にこまごまとしたタスクが積まれていて、どれを最優先してどの順序でやれば最も無駄がないか効率が良いか、子どもの状況でイレギュラーがあったら何を変更しようか、もう常にフル回転なのです!(だから出社した頃にはもうぐったりしている)

 

電子マネーのチャージに限らずですが、こういう「地味にやらなきゃいけないこと」ってやれるときにやっとかないとどんどん溜まって後で面倒になるので、リマインドを利用することでかなりラクになります。「あれ覚えておかなきゃ、覚えておかなきゃ…」と脳内メモリを無駄に消費しなくて済むようになります。

 

 

3.音楽をかけられて便利!について

Echo Show 5が来てからより気軽に「音楽のある暮らし」が楽しめるようになりました。

 

誰かの誕生日には「アレクサ、誕生日の曲かけて!」とお願いしたり、

下の子がぐずってしまった時は「アレクサ、からだ☆ダンダン(下の子が好きな曲)流して!」と育児を助けてもらったり。

 

上の子がお片付けに乗り気じゃないときは、上の子のお気に入り曲を集めたプレイリストから適当に1曲選び、「じゃあこの1曲終わるまでにトミカだけでも片付けよっか!」と促したり。

 

音楽の力は案外あなどれません。うまく利用すれば親側のイライラを軽くしながら楽しく育児をする手助けになります!(まだ試行錯誤中ですけどね)

 

ちなみに我が家は、より音楽を快適に楽しみたくてAmazon Music Unlimitedの個人プランを契約しました(月額880円)

Echoのみで適用されるワンデバイスプラン(月額480円)というのもありますが、結局子ども達を送り迎えするときの車の中でもスマホから車に接続してAmazon Musicでよく音楽を流したりもするので、前者のプランにしました。

最近よく見ているアニメの主題歌など「最近の曲」にも触れやすくなり、生活が潤います!アレクサがいなかったら私、きっとBTSも髭男も一生知らなかったと思う…^^;

 

 

4.定型アクションが便利!について

これは住んでいる町によってあったりなかったりすると思いますが、うちの地域では「札幌ごみなげ」というスキルがあるのでこちらを利用しています。

※一応補足すると、なげる=捨てる です。北海道弁ですね。

 

f:id:suyacolife:20221127003053j:image

スキル検索すれば、あなたの町のごみカレンダーもでてくるかも

 

自分で何曜日に何の収集かなど登録しなくても、毎朝決まった時間に起動するよう設定さえすれば「今日は○○の収集日です」と勝手に教えてくれます。もし聞き逃しても

「アレクサ、札幌ごみなげ!」

と唱えれば今日は何の収集日かサクッと教えてくれます。

アレクサがいれば、自治体で配られる色とりどりの存在感あるごみ収集日カレンダーを壁に貼らなくて済むのでインテリアもすっきり!

 

 

5.その他の機能

「スキル」(アプリ的なもの)がたくさんあるので、機能は上げたらキリがないです。

子ども向けのスキルや機能で

・じゃんけん(アレクサとじゃんけん勝負できる)

・しりとり(アレクサとしりとりできる)

ピカチュウトークピカチュウと会話できる。癒される)

なんてのもあります。

 

あと息子が「ねぇママ、120たす120は?」「じゃあ240たす240は?」と延々と足し算の質問をしてきて面倒な時は「もうママわかんないから、あとはアレクサに聞いて!」と振ったりします^^;

 

 

6.Echo Show 5の不満点

毎日使っていると、ちょいちょい不満なこともあります。

 

・聞き取り精度

けっこうゆっくりハキハキしゃべらないと聞き取ってくれません。5歳息子のちょっと舌足らずな喋り方もうまく拾えなかったりします。(そしてアレクサに怒る5歳)(私もたまに怒る)

あと、子どもが泣きわめいている時、犬が吠えている時、水仕事をしている時などはそっちの音にかき消されて声が聞き取りにくいみたい。まぁ仕方ないか。

 

・音量の詳細設定がない

曲はBGMとして小さく流したい、でも言葉で何か教えてくれたりする時の音量は大きくしたい、みたいな個別設定がどうやらできないみたい。(やり方あるのかな?前に調べたけど方法見つからず…)

 

 

7.まとめ

ちょっと補足を書くつもりが、つい熱が入って長くなっちゃいましたね…

 

アレクサ(Echo)は、なくても生きていけるけど、あればQOLが上がる便利家電(家電なのかな?)です。地味に不便だったあんなことやこんなことを、地味にラクにしてくれる。いつの間にか生活の一部になっている。そんな存在です。

 

スマートスピーカーって便利なの?気になるけどどう使うの?という方の参考に少しでもなれば幸いです。

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました〜!