すやこらいふ

はたらく2児の母の試行錯誤メモ。

レゴで遊びたい5歳児と、1歳児との共存

我が家は2016年にスウェーデンハウスで建てました。現在築6年になります。

 

我が家の間取りで1番特徴的かなと思うところは、家の中心に階段があること!

階段を主役にするところから設計を始めました。

 

家づくりを検討しているとき、スキップフロアのあるモデルハウスなんかを見て「かっこいいな〜」と憧れていたこともありました。

「空間を高低差で仕切る」のが面白いなと。

 

しかし、色々考えた末にバリアフリーの観点などからスキップフロアはやめまして。

 

その代わり、ただ昇り降りする階段ではなく、1階と2階を繋ぐ「1.5階」のような、ちょっとした居場所のある空間を目指してこんな風に踊り場を広めに取りました。

 

f:id:suyacolife:20221017055148j:image

 

最近は、「レゴで遊びたい5歳の息子」をここで遊ばせています。

 

1歳児のいる空間でレゴなんてこまごましたおもちゃを広げられたら、誤飲が心配💦

あとせっかく息子が作ったものを1歳児に破壊されて喧嘩に発展…という親的にも面倒な展開になりがち。

 

2階で1人で遊ばせるよりは、お互い気配を感じながらも本人は平和にレゴができる、安全地帯のような場所になっております。

 

階段で飛び跳ねたりボール遊びをしたり、というようなことはさすがに危ないので禁止してますが、ブロック遊び程度ならまあ5歳だし、

パーツを極端に散らばさないようにしてくれればいいかなと。

 

たまに「お兄、そこでなにしてるの!?」といわんばかりに1歳児が階段を登りたそうにベビーゲートをガチャガチャするときもありますが( ˊᵕˋ ;)