すやこらいふ

はたらく2児の母の試行錯誤メモ。

「戦略的寝落ち」で朝生活に変えたら調子がいい

毎晩1時間以上かけて「早く寝ろ・・・早く寝ろ・・・」と念を送りながら子どもを寝かしつけ。

「今日こそは寝落ちしない!起きてあれやこれをやるんだ・・・!」と誓うものの、高確率で寝落ち。気づいたら変な時間(夜中1時とか)

どうにか寝落ちせず生還しても、疲れて眠くてとても活動できる状況ではない。

良質な睡眠がとれていないせいか、日中も眠い。

やりたいことも、やらないといけない残り家事すらやる余裕がない。

 

しばらくそんな日々を送っていましたが…

 

実は7月末頃から生活スタイルを「夜は子どもと一緒にさっさと寝る、やりたいことは朝やる」という朝型生活に変えました。

これが今の私には合っているみたいで、今のところ身体的・精神的にとってもいい感じなのです。

2人目の育休復帰から1年以上経ち、ようやく自分の生活リズムが整ってきた気がします・・・時間かかったなぁ^^;

 

具体的には、

夜は娘と一緒に寝る!(『戦略的寝落ち』と呼んでいる)

本当は21時就寝を目指していますが、実際は21時半すぎ消灯→親子共々入眠するのが22時頃(私の上をお喋りしながらごろんごろんしてなかなかすぐ寝ない2歳児。。)

そして私の起床は4時半!アラーム3つセットして、どうにか起きてます。

朝の身支度を開始するのが6時からなので、それまでの1時間半が私の自由時間となります。

 

 

メリット1:精神衛生上よい

・寝かしつけ時に「早く寝ろ…!」とイライラしない

・寝かしつけ時に「この後起きてやりたいことが残ってるんだ、寝ちゃダメだ寝ちゃだダメだ…」と心配しなくていい

 

メリット2:まとまった睡眠時間を確保できる

今までは、寝落ちする確率が高かったうえに、いったん布団に入って数時間後に一旦睡眠(休息)を遮断しているようなもので、良質な睡眠とは言えない状況でした。

やはり、「寝るぞ!」と思って寝るか、「寝ないぞ!」と思って寝てしまうかではぐっすり感が違います。

 

メリット3:時間の有効活用

寝落ちしない日だったとしても、

・21時半寝かしつけ開始

・22時半頃子どもが寝る(←まずこの1時間が無駄)

・まだ休みたい、疲れている己と闘いながら23時過ぎにようやく布団から脱出(←この30分も無駄)

と、約1時間半を無駄にしていました。

 

さらに、眠い状態で作業するのも非効率。保育園への提出書類の園児名の欄に自分の名前を書いたり、ヨシケイのWEB注文をしたつもりが最後の確定ボタンを押してない…と凡ミスの嵐。お金のことを考えたり、調べものをしたりするにも頭が働きません。

でも、朝に活動すると頭がクリアで何かとサクサクこなせます。「6時からは身支度をしなければいけない」と活動終了時間が決まっているため、この作業は○分で終わらせるぞ、とダラけずに進められます。

 

 

なお、あえてデメリットをあげるとしたら、

 

・娘が朝早起きしてきたらアウト

2歳児、なぜか5時頃起きてくる時があるんですよね…そうなると私の1人時間はさようならです。涙

・夫と全然生活サイクルがずれる

夫は夜中に趣味(ゲーム等)をする人なので、夫婦でゆっくり話したりする時間はとりづらいです。まぁ元々が双方寝落ちの日々だったので、夫婦時間などなかったですけどね…苦笑

 

f:id:suyacolife:20230916062303j:image

↑朝ヨガ習慣もついてきました。少しカーテンを開けて、外でやっている気分を味わっています。

 

朝方生活に変えたことで、他にも「こんな習慣もついた!」「こういうこともやっていきたい」というのがあるので、またちょっとずつ投稿できたらな~と思います。

もちろん、ブログもこの朝時間にちまちま書き進めているのです・・・!

(他にもやることがたくさんあるので、なかなかブログだけという訳にもいかず。ワーママは忙しい。)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

子どもと一緒に帰省!持ち物リストとパッキングの工夫

もう8月が終わってしまいましたが、先月のお盆に子連れで帰省した時の準備でやってよかったこと、持って行って役立ったものをメモしておきます。

帰省に限らず、今後の旅行などにも応用できると思うので!

 

■帰省(旅行)の準備、これやってよかった

①場所別に持ち物リストをつくる

旅行好きでもあるミニマリストあやじまさんが発信していた方法を参考にしました。

「クローゼット」「洗面所」など、家の場所ごとに持ち物リストを作っておくと旅の準備がスムーズ!というのを今回初めてやってみたのですが、確かに!

f:id:suyacolife:20230903062904j:image

↑下の子用の持ち物リストの1部。タスク管理等にも愛用している「Craft」というメモアプリです。

 

今回、出発の前日夜まで忙しくて時間も体力もなくて、当日の朝(4時半起き)に自分+子ども2人分の準備をしたのですが、このリストのお陰か2時間ちょっとで(私にしては早い)どうにかまとまりました。

本当は子ども自身にも準備させて「自分でやる」チカラを身に着けてもらいたかったけど…今回は余裕がなかった~

 

②服のパッキングは「○日目」ごとに

これは先月、上の子のお泊まり保育の際に指定された荷物準備の方法から学んだやり方。

「1にちめ かわあそびおきがえ」

「2にちめ あさのきがえ」

「よるせっと」←パジャマなど

など、着替えシーンごとにジップ袋にまとめているので、いざ着替えるときスムーズなんですね!保育園で長年培われてきたお泊まり保育準備ノウハウだから間違いない。

↓こんな感じ

f:id:suyacolife:20230903055350j:image

 

ということでプライベートの子連れ旅行でも応用。

「2日目セット」トップス・ボトムス・肌着

「3日目セット」トップス・ボトムス・肌着

「パジャマ」(という名の、普段着にもできそうなTシャツ&ステテコ。いざとなったらお着替えにする!)

 

…という風にまとめておくだけで、たいへんスムーズでした。服のコーディネートが決まってるから変にならない、迷わない!

(もしかして旅慣れている人なら当たり前にやっていることかもしれないけど…)

 

 

■持ってって良かったものメモ

①枕元用のライト

毎回、子連れ帰省のたびに地味に不便に思っていたことが、夜中に小さな明かりがほしいということ。

(今は卒乳したけれど)夜間の授乳があるときや、夜泣き対応、同室で寝る家族に迷惑かけずにトイレに立ちたいとき、あと最近は下の子が寝かしつけのとき部屋を真っ暗にすると「コワイ~」と言うので…。

部屋の天井についている照明器具の常夜灯は少し赤みがかっていて不気味だし…

 

ということで、今回は我が家で使い慣れているナイトライトを持参しました。

f:id:suyacolife:20230903055619j:image

↑現在販売されているものとはデザインが違うみたいです

 

4~5年前に購入して、充電のもちもよく(我が家は数週間レベルでもつ!)調光・調色できて使い勝手がいいので、追加購入して1階用・2階用と2個使っています。充電式なので、停電時にも使える!

 

ナイトライト、今回は車移動なのでかさばる荷物もどうにか積めましたが、なるべくバッグをひっ迫しないコンパクトなものがあるならホテルお泊まりの旅行にも持って行ってもよさそうだなと思いました。ホテルにもよるけど、自分は照明つけて活動したいけどまぶしくして子どもを起こしたくない時とか…ありそうじゃない?

 

②お風呂マット

これも車移動だから持っていけたかさばる代物です^^;(が、折りたたみタイプなのでコンパクトといえばコンパクト)

↓これも5年前くらいに買ったもの

f:id:suyacolife:20230903055827j:image

楽天Amazonで買ったような気がするけど購入履歴が残ってなかった…

 

やっぱり幼い子どもとの入浴には洗い場のクッション性が必須!子どもの転倒防止はもちろん、ずっと床に膝をついて子どもの世話をする大人の負担軽減にもなります。ふだん子どもがいない実家でも、毎年帰ってくる孫のためにマットを常備しておいてもらっちゃってもいいかもしれない。

 

③暇つぶしグッズ

f:id:suyacolife:20230903060350j:image

車で片道4時間のドライブ、子どもの機嫌は大丈夫かな…という思いで念のため100均で買っておいたシールブック。

 

これ、ドライブ中だけでなく特に重宝したシーンが外食時に食べ物が出てくるのを待つ時間!あの待ち時間に「下にもぐるのやめて!ねぇそれ手が汚れるから!」「隣の人がびっくりするからバンバンしないの!あ~もうほんっと、スミマセン~(謝)」とかやったり、座り飽きた2歳児と店内を延々とお散歩したり、ほんと外食ってゆっくりできない…

 

シールブックがあるだけでもすこ~し時間稼ぎできました。それも飽きられたら、最終手段でスマホで好きそうな動画見せたり…(でもそれやってる間は写真とか撮れないんだよな~)あと2つ3つ何か時間稼ぎアイテムがあってもよかったかな。

 

■持って行けばよかったかも

①日傘

ここ数年、帰省はまだ涼しいGWにしていたので、真夏のドライブをなめていました。

我が家は愛犬を連れて帰省するため、途中でペット同伴OKのテラス席があるお店で昼食をとったのですが…その席が屋根も日よけもない場所で、照り付ける太陽の下で過ごすことに。屋内へ注文しに行った私(と息子)はまだ良かったのですが、テラス席で待機する夫(と娘と犬)が大変でした。犬はテーブルの下に、娘は乗っているバギーの日除けもあって直射を回避したものの、夫は逃げ場がなく、しかも日焼け止めすら塗っていなかったので、その後顔や首や腕が真っ赤になってほぼ火傷状態に。

日傘の1本でもあればあそこまではならなかっただろうな…

 

②整腸剤

下の子がどうやら環境の変化でお腹の調子が悪くなりがちなタイプなようで…出発前は調子がよかったのに、2日目後半あたりからずっとうんちがゆるゆるでした。

まぁ、整腸剤があったところですぐ治る訳ではないけど、家に余っているビオスリーを何袋か持ってきておいたら少しはお守りになったかな?

 

■検討事項:家族の歯ブラシ問題

我が家も4人家族、帰省で一気に4人分の歯ブラシが増えると管理に困る。使ったら乾かしておきたいし、いちいちしまうのも不衛生。

 

今回は人数分の小さなプラコップを持参してみたけど、コップが軽すぎて歯ブラシを立てると倒れちゃうという問題発生…

f:id:suyacolife:20230903061014j:image

↑実家洗面台横のわずかなスペースにひしめき合う歯ブラシやコップ達 

 

※ちなみに写真手前の無印のちっちゃい洗顔フォーム・クレンジング・オールインワンジェル、いいサイズ感だった。夫とシェアしました。

 

みんなの歯ブラシを立てる・吊るすような方法を考えておこう。来年の帰省までに。

 

 

 

久しぶりの旅行だったので持ち物の反省点は色々ありましたが、これを生かして次の旅行に向けて持ち物リストを毎回アップデートしていこうと思います!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

初めての子連れ結婚式!準備に役立ったサービスなど

先月、学生時代の知人の結婚式にお呼ばれされました!

誰かの結婚式に参列するのはコロナ禍以降初めてで(3年ぶり?)、しかも幼い子ども(5歳と2歳)を2人連れて行くのも今回初めて。

仕事と育児に忙殺されながら進めていたので、頭の働かない寝かしつけ後の夜に色々考えたり準備するの、正直すごく大変だった・・・!

 

当日に向けて準備したことを諸々まとめておきます。

 

 

■子どもの準備

まずは子ども達に当日着せるための服を用意することに。

 

・せっかくなのでしっかりおめかしさせたい

・でも同じ季節に現在のサイズで1~2度着るかどうかだから、安価だと嬉しい

・できればきょうだいでお揃いっぽくしたい

 

そんな母の勝手な願望から、この度初めて通販ショップSHEIN(シーイン)を利用してみました。

 

商品あれこれ見る限り恐ろしい程にお安いし、海外からの発送だし、正直ちょっとドキドキでしたが…

たくさんの可愛い子ども向け服から悩みに悩みぬいて、この一式を購入!

f:id:suyacolife:20230819055429j:image

完全なお揃いとはいきませんだしたが、色味を合わせたのでそれなりに統一感は出たかな??

 

この一式で、送料無料+初回割引もあって合計7000円もいかないという安さ🫢

品質も、このお値段を考えれば想像以上にしっかりしてました。

今回は注文してから届くまで9日程でした。

 

ちなみに、1点だけ頼んでもいないメンズもののシャツが同梱されていました。

f:id:suyacolife:20230819055839j:image

注文履歴を見ても特に余計なものは入っておらず、多分出荷ミスなのかな?

金額は変に加算されたりはしていなかったし、ショップ側も返品とか面倒だと思うので、そっとしておくことにしました・・;

(サイズも大きいので、小柄な夫にもぶかぶか。どうしようかなぁ)

 

当日、子ども達に着せた様子がこちらです。

f:id:suyacolife:20230819060019j:image

うむ、かわいい!(満足)

 

子どもなので走ったり汚したり色々こぼしたりもしたのですが、借り物でもなければ高価でもないので、親としてもだいぶ寛容な気持ちでいられました☺️

 

■自分の準備

●レンタルドレスに初挑戦

実は自分の準備が一番大変でした;

 

結婚式用のドレスやアクセサリーは持っていたのですが、季節感や年齢感がしっくりこなくて(結婚式お呼ばれピークだった20代に主に身に着けていたいたものなので、30後半の今となるとう~ん…という感じ。)

 

今後もそうお呼ばれの頻度は増えないだろうし、新たに買うまでもないなと思い、今回初めてドレスレンタルを利用してみました。

いくつかのレンタルサービスを比較しましたが、自分好みのデザインとサイズと利用可能日が合致している商品を探すのに一苦労・・・(会社で昼休みにご飯食べながら探したり)

 

そうして選んだのが、リリアージュのこちらのドレス(画像お借りしました)

f:id:suyacolife:20230819060343j:image

サイト内に記載されていた寸法と、自分の体の寸法を測って入念に照らし合わせたものの、結婚式本番のたった2日前に届くのはかなりドキドキ…パンツタイプだし、もし長すぎたらどうしよう~(でもこれが一番好みだった…)

 

で、届いた時の状態がこちら。

f:id:suyacolife:20230819060648j:image

こんなにコンパクトにたたまれて届くとは!本当にドレス入ってるの?と心配になったけど、

ちゃんとドレスも、一緒に頼んだネックレスも入っていました。

 

●パンプスも新調

ドレスとは別に、今回パンプスも新たに準備しました。(履くものは試着して選びたかったので、実店舗を巡りました…これも大変だった)

適度なきれいめさ、歩きやすさ、ヒールの高さがしっくりきて、かつほしいサイズの在庫があるものになかなか出会えず、平日の仕事帰りにも奔走したり。

結果的に、今回借りたドレスの裾がちょうどいい丈になるようなパンプスを入手できたのでよかったです(ホッ…

 

元々持っていれば良かったんですけどね、久々の結婚式だったもので一通りの準備が必要で、手間どってしまいました。

 

●下着も新調

このドレスを着るにあたり、ストラップの外せるブラジャーも必要だと後から気付き(肩のあたりがレースで透けている)、慌てて下着屋さんへ探しに行きました。

 

実は第2子出産後から自分のバストサイズをきちんと測ってブラジャーを買うということを全然しておらず、今回ひっさびさにプロに測ってもらい、自分が今何カップかを把握…(第1子出産前にくらべて2カップくらい縮みました。どうでもいい情報w)

 

店員さん曰く、今はコロナの影響なのか各種下着メーカーではストラップの外せるタイプをあまり製造していないようです。私のサイズが店舗に在庫がなく、1週間ほどかけて取り寄せることにしました。ギリギリ本番までに取りにいけたのでよかった…!

 

 

そんなこんなで色々ありましたが、当日無事に素敵なドレスに身を包み参列することができました。

f:id:suyacolife:20230819061507j:image

結婚式当日は晴天で30℃近くまであり、羽織物も要らずこのままでちょうどよい感じでした。

 

なおこの手のパンツドレス、かっこよくて素敵なのですが、トイレがちょっと大変。背中のファスナーの上げ下ろしも自分でやらなきゃいけないので、体の硬い人には厳しそう…。

 

ちなみにレンタルしたドレスは返却期限がちょっとタイトで(着用した翌日15時までに返却手続きしないと延滞料がかかる)子連れ参列で心身クタクタな状態で箱に入るように畳んだり集荷依頼をしたりするのはちょっと大変でした💦

f:id:suyacolife:20230819062053j:image

↑箱詰めしているところ

 

でも、素敵なドレスが着られてよかったです🥰

 

 

■子連れ参列の感想

今回初めて2児を連れて結婚式に参列してみての感想ですが、

 

✔︎︎︎︎まともに写真が撮れない!

✔︎︎︎︎まともにお料理が食べられない!

✔︎︎︎︎まともに新郎新婦に絡みに行けない!

 

をめちゃくちゃ痛感しました😂

 

お祝いの気持ちを伝えられたかは微妙ですが、ちびっ子を連れていると「かわいい〜!」と微笑ましい声をかけて下さることも多々あり、それなりに周囲に癒しを与える役割もあった…かもしれないです。うん、そう考えることにしましょう!ポジティブ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

子連れで花火大会!持ち物リスト(5歳・2歳)

8月になりました!夏真っ盛りです。

またまた先月まで記憶を遡って、夏のイベントについて備忘録を残そうと思います。

 

f:id:suyacolife:20230805073120j:image

 

先月入ってすぐに地元で花火大会があったので、事前にチケットをとって見に行ってきました。

 

きっかけは、年長の息子が保育園でDa-iCE(ダイス)の「スターマイン」という曲でダンスをするということを5~6月にしていまして。

(今時の保育園児はこんなオシャレなポップスで踊るんですね。先生の趣味なのかな?)

スターマインは花火の歌なんだよ~という会話をしているうちに「ぼく、花火見てみたーい!」と。

 

そういえば息子、コロナ前はまだ2歳になるかならないかだったし、その後コロナ禍になってからは花火大会もまともに開催されなかったし、見る機会がなかったんですよね…

下の子(2)が怖がるかもしれないけど、まぁどうにかなるだろう!今年は行こう!と。

 

市内や近郊の花火大会はいくつかありましたが、今回は大きな国営公園の特設ステージを見ながら芝生席(自由席)に座って観覧するタイプの花火大会へ行きました。野外フェスみたいなイメージかな?

駐車場もあるので、子連れには助かる!(駐車場のない場所で開催する花火大会も検討したけれど、やっぱり公共交通機関+徒歩移動は厳しいな…と判断。)

あと無料で見られる花火大会も、子連れだと混雑が不安なので…。

 

この日は7月に入ったばかりでしたが、たまたまものすごく気温が低い日でした。夜の会場の気温、14℃😅さむ!

 

異例の寒さではありましたが、次回以降の子連れ花火大会のために

「持って行ってよかったもの」「あるとなお良かったもの」

を自分の備忘録として残しておきます。

 

◾︎持って行って良かった

・毛布、ブランケット

→めちゃくちゃくるまって観覧しました

 

・ウインドブレーカー

→中は夏服だったので、これでだいぶ防寒。薄手のダウンがあってもよかった。

 

・厚手のレジャーシート(マット)

→厚手だとおしりも痛くなく良かったです。

 

↓こんなのを持って行きました。広げたり畳んだりも簡単。

 

・買い物かご

→防寒具や食料、子どものもの、ごみなどひとまとめにしておくのに良かった。駐車場から会場まで移動するのにも便利。

 

↓普段から車に常時積んで愛用している買い物かご。

lohaco.yahoo.co.jp

 

・セカンド抱っこ紐

→駐車場~会場までの移動距離がそこそこあったので、2歳娘を連れての移動負担が軽減しました。(カバンに入れておいてよかった!)ベビーカーでは厳しい段差や起伏もあったし、娘も夜道で親とくっついていられる方が安心だったみたい。

 

↓これ使ってます!コンパクトに持ち運べて便利。

 

・ウエットティッシュ

→下の子のおしりふき兼手口ふきとして。

 

・スーパーのビニール袋

→これから食べるもの、食べ終えたごみ、色々まとめておくのに。何枚あってもいい。

 

・虫除けスプレー

→寒かろうと夏の夜に奴らは居る…。におわない蚊取り線香?とかがあってもいいかも?

 

 

◾︎あるとなお良かった

・子どもの暖かい上着

→フリースとか持ってってもよかった。ちなみにこの日のために甚平も用意してたけど、寒くて無理だった😅

 

・小さいテーブル

→ご飯食べるのにあるとよかったかも。

 

↓ちなみにこういうカゴ+テーブルがセットになった便利グッズもあるみたい!今後のために欲しい…!

 

・食べ物

→そもそも会場の屋台の行列がすごくて、特に子連れには厳しい。持ち込み可の会場なら、コンビニでおにぎりとか買っておいてもよかったな。

 

・ランタン

→夜の会場を移動するときに手元や足元を照らせると安心だったかも!

 

 

思いつくのはこんな感じでした!次また花火や夜レジャーの機会があれば今回の経験を生かそうと思います!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

2歳の記念写真もプロに依頼!ロケフォトのすすめ

もう7月も終わりに近づき、暑い日が続きますね!

今月はイベントごとが多くて、ブログに書きたいことがあってもなかなか書けずにいました。

ようやく少しだけ落ち着いたので、さかのぼりながら色々と記録を残していきたいと思います^^

 

ではさっそく先々月まで(笑)さかのぼるワケですが・・・

 

 

 

5月末に2歳の誕生日を迎えた下の子(娘)の記念撮影を、6月にしました。

「スタジオ〇〇〇」のような写真スタジオではなく、出張カメラマンさんに依頼しロケーションフォト(ロケフォト)を撮ってもらうことに。

経緯やどんな写真を撮ったかについて記録しておきます。

 

■ロケフォトにした理由

写真スタジオで撮ると、何だかんだでお金かかりますよね・・・(4万以上?)

その割に制限も色々あって。(写真購入しないとデータがもらえない、とか)

その代わり可愛い衣装やセットと、複数人のプロスタッフによる技でめちゃくちゃ可愛い笑顔を引き出してもらえるんですけどね~。

写真スタジオは七五三など本気でガッツリ?撮る機会にお願いすることにして、今回2歳の記念ということで気軽な感じで撮りたいということもありまして。(でもプロにちゃんと可愛く撮ってもらいたい!)

「くらしのマーケット」というサービスで探した地元のカメラマンさんにお願いし、1時間くらいバシバシ撮ってもらって2万円弱でした。写真データ納品数は90枚弱。

 

・データだけたっぷりもらえる

・スタジオより安く済む

・スタジオでは撮れないシーンや自然な姿が残せる

 

これがロケフォトの魅力ですね!

 

 

■撮影場所どこにした?

市内の大きめの某公園にしました。

四季折々の多種多用な花、様々な建造物があるため、ウエディングフォトやコスプレイヤーさんの撮影場所にもよく使われているフォトスポットらしいです!

f:id:suyacolife:20230728060147j:image

こんなサイロもあります。地元の人ならこの写真でどこの公園か分かるかな?

 

 

■準備したこと・もの

1.家族お揃いの服

 みんな「上は白い服、下はジーパン」で統一!

 色が揃っているといい感じになります^^

f:id:suyacolife:20230728061048j:image

 

2.小道具いろいろ

 「1年前撮った娘の写真」…額に入れて本人に持たせて撮ると、成長が感じられる1枚が取れてよき◎

 「シャボン玉」…映え写真になるし、子どもが素で楽しんでいる様子が撮れる!

 100均に売ってる、大きくて振り回すだけでいっぱい生成できるタイプが使いやすかった!(『割れにくいシャボン玉』っていう商品もあったけど、なんかベタベタが強くて扱いにくかった)

f:id:suyacolife:20230728061114j:image

 

3.ベビーカー

 乗って撮った訳じゃないけど、子どもじゃなくて荷物を載せてあちこち移動するのに重宝しました。笑

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

 

息子が2歳のときは特に写真をプロに頼んだりはしなかったのですが、どうしてこんな可愛い時期の子どもをきちんと可愛く撮っておかなかったんだろう〜と少し後悔していました。

2人目はちゃんと撮ることができ、ひとまず満足!

f:id:suyacolife:20230728061503j:image

尊い…!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ウッドデッキを掃除しました。

f:id:suyacolife:20230709001807j:image

 

…という内容でインスタ投稿しました〜🙌

インスタのフィード投稿、だいぶ久しぶり😅

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life)

 

ちなみにウッドデッキを夫婦でゴシゴシやっている間、上の子はリビングでYouTubeみて、下の子はリビングの窓にへばりついて我々の様子をニコニコしながら見てました。

 

下の子、去年までだったら大人が離れて外仕事するのは不安だったけど(たとえ窓越しに見えていても)、2歳になった今ならちょっと離れてても大丈夫かな〜という感じになったかな。

子どもが成長すると外まわりの作業も少しずつしやすくなってきます。助かる🥹

 

もう少し大きくなったら、一緒にやろうね!

(上の子は全然手伝ってくれなかった😅まぁ、お泊まり保育明けだったし今日はゆっくりしててよしとしました…)

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

絵本棚を整えました。

久しぶりのブログ更新です!

 

いつも育児に仕事にバタバタしていますが、先月は特に余裕がなく…2023年の前半があっという間に過ぎ去っていきました💦

 

そんな中でも「ブログに書き残したいなぁ」と思うことは日々溜まっていまして。

少しずつ、ブログのペースを取り戻していきたいです(>_<。)

 

今週は、仕事やプライベートのタスクはだいぶ落ち着いてきたものの、娘からうつったと思われる風邪をひいてしまい…

熱こそ出ないもののだるさや激しい咳が出るため、1日仕事を休みました。

 

f:id:suyacolife:20230707224832j:image

 

夫が子ども達を登園させてくれたので、久しぶりに静かな時間を家で過ごせました…!

 

↑写真はリビング。奥の部屋が洋室で、いつも私と下の子が一緒に寝る部屋でもあります。

ここ、絵本棚も置いてありまして。

 

f:id:suyacolife:20230707225139j:image

 

今日はここを整理&掃除しました!(ビフォー写真は撮っていないけど、だいぶ放置してたのでカオスでした…)

ちなみに我が家の絵本棚は、無印良品のスタッキングシェルフを2種組み合わせて、窓に被らないよう配置しています。

 

帰宅した娘、早速絵本棚にあるもので遊びだしました。

f:id:suyacolife:20230707231445j:image

それは兄のLaQ(ラキュー)…2歳にはまだ早いかな( ˊᵕˋ ;)

にしても、やっぱり環境を整えると絵本やおもちゃを手に取りやすくなるみたい。体調不良だったけど、今日頑張ってお片付けしてよかった!

 

ちなみに今日は年長さんの兄はお泊まり保育のため家にいません!なんか家が静か〜!笑

川遊びやBBQなど楽しいことをたくさんしてるみたいです。いいなぁ(*´˘`*)

 

娘も2歳になってからちょっとずつだけど、目や手を離せる時間が増えてきたり(10分くらい)、自分でできることが増えてきたり、着実に成長しているな〜と感じます✨

 

そうそう、昨日から新しいSNS「Threads」が始まりましたね!

私的にはシンプルでとっても気軽に投稿しやすく、インスタやブログよりもこちらの出没頻度が増えるかもです…!よろしければフォローお願いします^^

すやこ|おうちと暮らしの記録𖤣𖠿𖤣 (@suyaco_life) on Threads

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村